夜咄6
- ブログ
夜咄の特徴である前茶があります。前茶とは寒い中、集まって貰っているのでまずは暖かいお茶を頂きます。前茶での道具は常使いの道具を使います。なので正客は道具はあえて聞かずに茶をいただきます。水指は持ち出しません。また、蓋置や柄杓は取り使いで扱います。つまり柄杓を構えて蓋置を置いて柄杓を引く事はしないと言う事です。お茶をいただく時もおもあいと言って2人で一椀をいただきます。コロナですので最近は1人一椀づつ飲むので贅沢だと思います。
カテゴリー:
夜咄の特徴である前茶があります。前茶とは寒い中、集まって貰っているのでまずは暖かいお茶を頂きます。前茶での道具は常使いの道具を使います。なので正客は道具はあえて聞かずに茶をいただきます。水指は持ち出しません。また、蓋置や柄杓は取り使いで扱います。つまり柄杓を構えて蓋置を置いて柄杓を引く事はしないと言う事です。お茶をいただく時もおもあいと言って2人で一椀をいただきます。コロナですので最近は1人一椀づつ飲むので贅沢だと思います。