新着情報

カテゴリー:

日本庭園協会 東京都支部 庭園見学会

  • ブログ

日比谷公園から一路、国立市へ向かいました。

旧本田家住宅へ、ここは文化財として調査をする為に今は解体されています。

BS朝日の百年名家でも紹介されました。

ここは江戸時代より建つ住宅で東京都指定有形文化財となっております。

薬医門と呼ばれる表門も有名でこちらも東京都指定有形文化財となっています。

こちらは現在も道路より見る事が出来ます。 

本田家は谷保の名家で江戸時代は漢方薬医として家業を継承しました。こちらこ表門を薬医門と呼ぶ由縁です。

新撰組の近藤勇と土方歳三がこちらを訪ねています。土方歳三が本田家と親戚にあたり新撰組と縁があります。

国立市の好意により中の拝見とご説明を受けました。

また、今回の見学会には東京農大の粟野教授や内田教授らが参加されており、

国立市の担当者様と深いご意見を交換されておりました。

粟野教授は奈良文化財研究所の研究員の経験もあり、文化財保護や発掘調査の事など深く広い見識を持つ先生です。いろいろな歴史的な文化の話を聞いているだけでとても勉強になりました。

 

ページトップへ戻る