出光美術館 茶の湯の床飾
- ブログ
高野切 伝紀貫之
高野切とは現存する「古今和歌集」の写本です。
秀吉から高野山に下賜されたとされることから高野切と呼ばれています。
伝紀貫之となっており、紀貫之かどうかは不確かですが、カナの美しさは素晴らしいです。
このように字が書ければ良いとつくづく思います。
カテゴリー:
高野切 伝紀貫之
高野切とは現存する「古今和歌集」の写本です。
秀吉から高野山に下賜されたとされることから高野切と呼ばれています。
伝紀貫之となっており、紀貫之かどうかは不確かですが、カナの美しさは素晴らしいです。
このように字が書ければ良いとつくづく思います。