新着情報

カテゴリー:

クリスマス茶会について言われた事

  • ブログ

かつて、裏千家の研修にて海外の方からクリスマス茶会の道具について厳しい事を言われました。通称ナショコンでの講演でした。

それは、クリスマスはキリストの誕生を祝う日なので、キリストの死を意味する十字架はクリスマスでは使うことはあり得ない。これは異文化への理解の無さだと言うお話しでした。これは自分自身とても戒めとなりました。

安易にクリスマスだからと言って十字架の茶碗を使ったりするのは、キリスト教の国の方々からすると、とても受け入れ難い行為のようです。

逆にフランスに行くと庭に飾る為のブッタの頭だけがホールセンターに並んでました。フランス人にこれはとても受け入れ難いと伝えたところ、僕たちはマリーアントワネットの国だからね。とブラックジョークを言ってました。文化を深く知る事で相手を傷つけ無い感性も必要となるのではないでしょうか。

 

ページトップへ戻る