新着情報

カテゴリー:

君台観左右帳記

  • ブログ

室町幕府八代将軍、足利義政のお宝の書物です。詳しくは書ききれませんが室町幕府の宝です。

この美意識は次の桃山時代へと受け継がれていく土台となっています。唐物がいかに大事にされたかが分かる美術書です。

真の点前に使われる大名物とは、そもそもなんぞやと知る手がかりになります。この君台観左右帳記は幕末まで写本され続けたのでその頃には本来の中身と違って来ています。

古いものに東北大学本というのがあります。

 

 

ページトップへ戻る