三島 楽寿園
- ブログ

三島 楽寿園は明治23年に小松宮親王が別邸として建てた事がはじまりになるそうです。回遊式庭園ですが、今は池の水が無く、池底にある溶岩が剥き出しになっています。
それが逆に溶岩の流れたままの姿が見えてとても素晴らしい景色となっています。これは圧巻です。昔訪れた際には池には水があったので分かりませんでした。今は湧水が少なくとうぶんこのような姿なのでしょう。
カテゴリー:
三島 楽寿園は明治23年に小松宮親王が別邸として建てた事がはじまりになるそうです。回遊式庭園ですが、今は池の水が無く、池底にある溶岩が剥き出しになっています。
それが逆に溶岩の流れたままの姿が見えてとても素晴らしい景色となっています。これは圧巻です。昔訪れた際には池には水があったので分かりませんでした。今は湧水が少なくとうぶんこのような姿なのでしょう。