日本エクステリア学会 総会
- ブログ
エクステリアとはご存知でしょうか。外構工事の事です。つまりブロックや駐車場など建物周りを造形する業種をエクステリアと呼ばれております。
日本エクステリア学会の総会と懇親会に参加しました。発会当初より学会には所属しております。なぜに庭師なのにエクステリアなのかと申しますと庭師でブロックや駐車場の施工に携わるときに製造者の責任をきっちりと勉強したいと思い学ぶ事にし設計学校へ通学しました。
その時に教えていただいた恩師である犬塚先生や中澤先生が新しく学会を立ち上げると言う事で参加しております。犬塚先生は雑木の庭などで昭和に活躍した故小形研三先生の愛弟子です。学会なので学者の先生方のお話しを聞くのは本当に勉強になり、とても面白いです。
この内容をもっと多くの庭師さん外構業者さんに広めてブロック塀などの倒壊事故を無くして行きたいです。残念ながら能登の地震でいい加減な施工のブロック塀が倒れておりました。
人命がこんな事で失くす事が無いよう。こんな事が許されないようにしていきたいと強く強く願っております。