石材を仕入れ栃木県へ
- ブログ
石材を仕入れる為に北関東へ向かいます。
いろいろと茶庭を作って来ましたが、最初は京都風になるように京都へ石を買い付けに行ってましたが、最近はなるべく関東近郊の石を使うようにしています。
せっかく関東にいるのに京都風の庭になってしまっては、茶事で席入しても面白くないと思います。
茶道具の取り合わせで全国どこに行っても千家十職で箱書だけの茶事や茶会では、足をそこまで運んで来たかいがありません。その場所で見られない味わいがおもてなしの一つのような気がします。
関東は武蔵野という雑木林の侘びた風情が醍醐味です。
ちなみに、千家十職の道具は千家の基本の形です。ここから逸脱し過ぎない為の指標ともなっています。
道具組のここぞと言う場所に使う事で茶事と茶会の格を落とす事なく道具組が出来るものです。