茶の湯文化学会
- ブログ
かつて、東京例会でとても印象に残った発表があり、その内容は貴人点を紐解き下さり、しっくりと頭と心に入り込んだ記憶があります。
また、他の発表では、
玄々斎と伊勢商人との繋がり、そして桜田門外ノ変と伊勢商人の繋がり。それを聞いた時には、目から鱗が落ちるとはこのことだ、と大変面白く聞かせて貰いました。
今回、その発表者の岩田先生とたくさんお話しをすることが出来ました。
お仕事で世田谷の豪徳寺の庭の管理のお手伝いをした事があります。豪徳寺は井伊家の菩提寺です。そのご縁で桜田門外ノ変で暗殺された井伊直弼のお墓などを良く見ておりました。
また、最近、武家茶の茶事を調べておりまして井伊直弼の本を読み漁っていたので、ここのところ、何か井伊直弼と不思議なご縁があるものだと勝手に思いました。
岩田先生の著書を早速、先生から買わしていただく事になり、先生がみずから送って下さりました。
読むことが楽しみです。
写真は先生の著書になります。