新着情報

カテゴリー:

滋賀県 園城寺

  • ブログ

つい先日、滋賀県の園城寺・通称三井寺に行って参りました。

ご存知の通り、弁慶が鐘を引き摺って比叡山に担ぎ上げ、その後に鐘を投げ捨てて鐘が割れてしまったとの逸話があり、利休の竹花入の園城寺の名の由来となっております。

この園城寺は何が凄いかと申しますと国宝や重要文化財が手に取れる位置で拝見出来ることです。

京都や奈良などではケースに入っていたりするのですが、滋賀県はわりとそこは緩やかにしており、しっかりと文化財が楽しめます。

ページトップへ戻る