金水引 女郎花
- お知らせ
殿ケ谷戸庭園の入り口に金水引と女郎花が咲いてました。女郎花を見ると秋に近づいていると感じます。こちらは茶花として使います。女郎花を禁花としている場合もありますのでその時々で使い分けた方が良さそうです。なぜに禁花なのか南方録の「花入れに入れざる花はちんちゃうけ太山しきみにけいとうの花 女郎花さくろかうほね金銭花せんれい花をも嫌也けり」というところから来ているようですが、何故に?女郎花がここに選ばれたのかと思います。女郎との名からなのか?
ただ、女郎花は枯れて来ると臭くなります。そんな単純な理由なのかと、思う事もあります。